カズレーザーの番組を追っかけて

知ってること書いてみた。調べてみたり感想いってみたり。(※本サイトで紹介している商品等のリンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。)

カズレーザーと学ぶ 「ハンドルを握ると変わる心理:あおり運転加害者1000人の脳分析」

カズレーザーと学ぶ。高速逆走&大渋滞…最新研究で学ぶ回避術

令和5年4月18日放送  日本テレビ
カズレーザー 岩田絵里奈

あおり運転についての心理解説

明星大学の藤井靖教授が行った研究によると、あおり運転の心理は「怒り」という感情によって引き起こされます。
この怒りは私たちの脳の中心に位置する大脳辺縁系で生じ、怒りを抑えるのは前頭前野の役割です。

しかし、運転時には速度や車間距離などの様々な確認作業を同時に行うため、前頭前野が多忙な状態になります。
この多忙さや疲労の影響により、怒りを抑える力が弱まってしまうのです。
つまり、運転中は怒りが抑えにくい状態になってしまうのです。

車内の特殊な環境

さらに、車内は匿名性の高い空間であり、心情を素直に出すことができます。
一般的に、人は匿名性が高くなると気持ちが大きくなり、文句も出やすくなるとされています。
そのため、車内でも他の運転手や周囲の人々への不満や怒りを素直に表出してしまうことがあるのです。

怒りを抑えるために

怒りを抑える力を増やすためには、運転中のストレスを軽減することが重要です。
例えば、適切な休憩を取ったり、運転前にリラックスする時間を作ることで、前頭前野のキャパシティーを温存することができます。
また、他の運転手や周囲の状況に対しても理解と寛容心を持つことが大切です。

相手の意図や事情を考えることで、怒りを抑えることができるでしょう。

#あおり運転 #心理分析 #運転ストレス