カズレーザーの番組を追っかけて

知ってること書いてみた。調べてみたり感想いってみたり。(※本サイトで紹介している商品等のリンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。)

カズレーザーと学ぶ 「ピダハン族の視点から見た時間と数字の概念のない資本主義」

カズレーザーと学ぶ。大退職時代のお金と幸せ…社会実験!?前澤社長10億円配り結末

2022年11月29日放送  日本テレビ
カズレーザー

この情報についての感想を述べると、ピダハン族の文化や生活様式は私たちの日常とはかなり異なることがわかります。
彼らが持つ時間や色の概念がないということは、時間に縛られず、自然や現在の状況に対してより直感的に接する生活を送っているのかもしれません。

また、物々交換を通じて社会関係を結びつけるという考え方も興味深いです。
お金を使うことで信頼関係が生まれにくくなるという点も考えさせられます。
大川内直子氏の引っ越しの例も興味深いです。

友人に頼んだ場合、手助けをすることでお互いの信頼関係が生まれますが、引っ越し業者に頼んだ場合は単なる取引になるということですね。
このような社会的なつながりのあり方について考える良い機会となりました。
最後に、子どもが夏休みの宿題を計画的にこなすことで資本的な思考を身に付けるという話も興味深かったです。

夏休みの宿題は一度に解決する必要がなく、計画的に進めることで目標を達成するという教訓が込められているのかもしれません。
このような異文化に触れることは、自分たちの日常を客観的に見つめ直す機会となります。
異なる文化や考え方に対して開放的でありつつも、それぞれの特徴や背景を理解し、尊重することが大切だと感じました。