カズレーザーの番組を追っかけて

知ってること書いてみた。調べてみたり感想いってみたり。(※本サイトで紹介している商品等のリンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。)

カズレーザーと学ぶ 「情報過多時代の脳疲労: タイパ・倍速視聴・ながらスマホの影響」

カズレーザーと学ぶ。2時間SP 点滴でガン撲滅!?マスクで顔伸びる!?今年の生き方激変

令和5年1月10日放送  日本テレビ
カズレーザー

この番組の内容について、私の感想を述べます。
この番組では、タイパや倍速視聴、ながらスマホなど、現代の情報社会における私たちの行動や習慣に関する問題が取り上げられていました。

情報に対する欲望が強く、スマホやインターネットを使って情報を収集することが日常化している日本人にとって、脳過労が問題となっているようです。
番組では、DMN(Default Mode Network)という脳のネットワークが関連しており、スキマ時間にスマホを置いてぼーっとすることでDMNが活性化し、脳過労から守る効果があると説明されました。
また、子供たちにも脳過労が影響を及ぼす可能性があり、ネットの利用頻度が増えると脳の発達に遅れが生じることも示唆されました。

ただし、脳過労と具体的な原因や結果の因果関係についてはまだ研究が進んでおらず、確定的な結論は得られていないようです。
しかし、情報をアウトプットすることで脳に定着しやすくなるという話や、接点が大事であるというカズレーザーの発言は興味深いものでした。
この番組を通じて、自分自身の情報活用の仕方や脳への負荷について考えるきっかけになりました。

大量の情報に触れる中で、質の高い情報を見極め、適切に休息を取ることが重要であることを再確認しました。
また、子供たちの情報利用にも注意を払う必要があることを意識しました。
以上が、私のこの番組に対する感想です。


#ゲノムモンタージュ #膵臓がん #シカゴ大学