カズレーザーの番組を追っかけて

知ってること書いてみた。調べてみたり感想いってみたり。(※本サイトで紹介している商品等のリンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。)

カズレーザーと学ぶ 「AI監視員、日本上陸!国民の点数採点システム開始!」

カズレーザーと学ぶ。最新AIが導き出した人間関係の相性法則▽好きな夢見る睡眠法

2022年11月1日放送  日本テレビ
カズレーザー 石川みなみ 藤森慎吾(オリエンタルラジオ斉藤慎二ジャングルポケット内田理央 川田裕美

このテレビ番組の内容について、いくつかの感想を述べさせていただきます。
まず、AI監視員が全国民に対して信用スコアを付けるという概念には、私は複雑な思いを抱きます。

個人の信用度を数値化することで、社会的な利益や制約が与えられるという点は、一方では効果的かもしれませんが、透明性や公平性について疑問が生じます。
ブラックボックスでスコアの査定が行われ、その公平性が保証されているのかどうか不明というのは問題です。
また、高スコアの人には様々な優遇措置がある一方で、低スコアの人には制約が課されることも問題視されます。

住宅やローンの利率、ビザの取得など、生活に重要な要素に関わるところでの差別が生じる可能性があります。
社会的地位や経済的状況によらず、個々の品行方正やモラルを重視する姿勢は重要ですが、それらを個別の数字で評価することに疑問を抱く人々もいるかもしれません。
最後に、治安の改善という観点から見た場合、10年前と比較してAI監視システムが効果を発揮していると言う声もあります。

ただし、治安の改善がAI監視システムの導入のみによるものなのか、他の要素も関与しているのかを考慮する必要があります。
また、個人のプライバシーや個別の権利についても考える必要があるでしょう。
以上が、私の感想です。

このようなAI監視システムには賛否両論があることを念頭に置きながら、さまざまな視点で議論することが重要だと思います。